バッターの構え方のタイプで配球を変える!
▲ホームプレートに近づいて構える、バッターへの配球!
ホームプレートに近づいて構えるバッターの場合は、いかにもアウトコースを狙って「流し
打ち」をしてくるように思いますが、そうではなくて、アウトコースを強引に引っ張ってレフト
に打つバッターが多いようです。攻め方としては、インコースの低目、真ん中、高目に
シュートやシンカーストレートはインコース低目にビシッと決めましょう。間違っても、アウト
コースには投げないようにしましょう。
・危ないコース ・・・外角高目のストレート・高目の変化球
・有効なコース・・・インコース低目、シュート、シンカー、ツーシーム。
▲ホームプレートに離れてて構える、バッターへの配球!
ホームプレートから離れてバッターボックス内の一番後ろに、立って構えるバッターには、
真ん中か、インコースにくるボールを待っているか、踏み込んでくるかの、二つのタイプが
います。が、まずは一球目をインコース高目に投げて、反応があったらインコース狙い、
無反応ならアウトコース狙いです。インコース狙いならアウトコース低目にストレート、
またはカーブやスライダーを投げる。アウトコース狙いのバッターだったらインコース低目の
シュート、ひざ元に曲がるツーシームが効果的です。
・インコース狙いなら
アウトコース低目のストレートまたは、カーブやスライダーツーシームが効果的です。
・アウトコース狙いなら
インコース低目シュートが効果的。
・危ないコース・・・・インコース高目のストレート、変化球
▲バット寝かせて構えるバッターへの配球
バットを寝かせて構えている、バッターはどちらかというと、スイングスピードが遅いバッター
が多いです、ストレートに力負けしたくないために、とバットを寝かせて、スムーズにバットを
出すためです。強引に引っ張ると言うよりも、ボールに逆らわずに、打ち返すつもりでバットを
寝かせているので、力のあるストレートをインコース低目にビシビシ攻めましょう。インコース
低目にストレートを投げれば、引っ掛けて、内野ゴロになる可能性が高くなります。
・危ないコース ・・・外角高目のストレート・真ん中高めストレート
・有効なコース・・・インコース低目にストレート、カーブ、ツーシーム
▲ホームプレートにかぶさっているバッターへの配球!
ホームプレートの上にカラダをかぶせるように構えているバッターは、インコースにボールを
投げさせたくないと言う心理が大きく、真ん中から、アウトコースへの甘い球を狙っています。
そのため、バッターの注文通りのコースに投げる分けにいきませんが、実際にこのような構え
をしているバッターに、ピッチャーは非常に投げにくいです。ストライクゾーンにバッターの
上半身がかぶさっていますので、ただ最初の1球をぶつけるつもりでインコース投げると、
バッターはカラダを起こしてよけます。
この一球で、ピッチャーの投げにくさが消えますので、バッターもこの姿勢のまま打つことは
できませんので、インコースをどんどん攻めましょう。バッターもカラダを回転させるために
必ず体制を起こさなければ打てませんので、スピードボールには振り遅れます。インコースで
カラダを起こして、最後はシュート、シンカーやツーシームをインコース低目で打ち取ります。
・危ないコース ・・・外角高目・真ん中のストレート・高目の変化球
・有効なコース・・・インコース低目、シュート、シンカー、ツーシーム。
2022年12月9日