捕球から送球に移りやすい足の運びをイメージする。

 上手い選手は打球を見た瞬間にどう捕り、どう投げるかをイメージしている。
どのように捕球したら素早く送球できるかを考えて打球に向かい、捕球から送球までスムーズに
かつ最低限のステップにまとめて、無駄なく送球することを考えている、。

捕球から送球までの足の運び方

上手い選手は打球にまっすぐ直線的に向かわない。自分から見て右から左へカラダを運ぶ動きが
多くなる。なのでボールを捕球する前からボールの右側に回りこみ左へステップすれば、自然に
送球につながる。このように捕ると、投げると言う動作がスムーズにできる。

 

内野の守備の多くの場合が一塁に送球するのでボールにまっすぐ向かわない!自分から見て
右から弧を描くように回りこむように足を使う。このように足を使えば捕球から投げると言う
動作がスムーズに行われしかも、ムダなく素早くリズミカルなプレーになる。

いろんな投げ方を身につけよう!

打球もユルイゴロから、強烈なゴロまで、いろんな打球があります。送球も近くから遠くまで
送球距離にもバリエーションがあります。内野手は打者走者とファーストまで4秒~5秒の
勝負を常にしています。また外野手からの中継に入り得点を阻止したりと、いろんなケースが
ありますので、いろんな投げ方を身に付けましょう。


▼ボテボテのゴロの場合前に突っ込み捕球しスナップスロー

自分前に浅いボテボテの打球が自他ら待って捕球したのでは間に合いません。また前に
突っ込んでから体勢を立て直す時間もない場合、突っ込んだ姿勢のまま投げるランニングスロー
をイメージし、打球に向かい処理をする。


▼深い位置からジャンピングスロー

守備位置の右側に捕れるかどうかの強烈な打球が飛んできた場合、捕れたとしてもゆっくり
送球していては間に合いません、全力で捕球し、そのままジャンプして振り返って投げる
ジャンピングスローで投げる。


▼バックハンドから一塁に送球!

自分の右側に打球が飛んできた場合はバックハンドで捕って、その姿勢のまま送球する
合理的な捕球と送球技術、普段の練習時から意識して練習しましょう。捕球に行く瞬間から
送球までイメージして打球に向かう