引っ張りるときは、どんな場面!

 
バッターは自分のスイングが出来るようになると、場面によっていろいろと

打つ方向を考えなければなりません!右打者であればレフト方向に、左打者あればライト方向に
打つことを“引っ張る”と言ます。

この“引っ張る”打ち方の練習は、緩いボールをインコースに投げてもらい、ミートポイントを
前に置く意識もって、ヒジをうまくたたんでミートし、インパクトの瞬間に手首を返す

と“引っ張る”感覚をつかむことができます。

 

ミートポイント前に置きすぎるとファウルになってしまいますので注意してください。
練習で、ファウルにならないポイントを身に付けておきましょう。またポイントを前に置きすぎると、バットのヘッドに当たってしまいますので注意してください。

ランナーがいる時は、状況判断を間違えないように注意しよう!

 
ランナーがいる場合は特に、内野手の位置が変わります、右打者の場合は三遊間、左打者で

あれば一、二塁間が空きますので“引っ張る”れば、ヒットになり易くなります。
ピッチャーは常に、バッターの打ちにくいボールを投げてきます。

 

ランナーがいる時は、バッターボックスに入る時は常にどこに打てばヒットになり易いかなどと、周りの状況を考えて入るように習慣づけましょう。そうすることで、状況判断が
鍛えられ、バッティングも上達します。

インコースのボールを思いっきり振りぬく!

 
アウトコースでも、ボールを引っかけるような感じで、手首を返すと引っ張り易いですが、

それでは、ヒットになるような強い打球は打てません。強い打球を打つためには、
手首を返す前に、インパクトでパワーをバットに伝え、ボールにパワーをぶつけます。

 

引っ張る場合でも、自分のスイングをするように心がけましょう。フォロースルーまで
しっかりと振りぬくことを意識し、フォロースルーまで大きな弧を描く様に振りぬきます。
打球方向やポイントを前にすることを意識しすぎると、ボールに当てにいってしまいます。
あまり考えすぎないように、注意しましょう。

インパクトの瞬間、手首は柔らかく使って返す!


インパクトの瞬間、手首を柔らかく使って、手首を返すことが大事ですが、早目に返すと

言うとインパクトの前に還す人がいますが、つまり、インパクトの瞬間に返さないと
強い打球は打てません。

 

「手首を返す」とは右打者の場合インパクトの瞬間、右手を左手に被せるように返すことです。
このタイミングがずれるとボテ、ボテのゴロになったり、キャッチャフライに
なったり
してしまいます。“引っ張る”練習をしっかりしておきましょう