スタンスの狭い選手の攻め方!

スピードボールへの対応力を見極める! 

スタンスを狭く構えるバッターは足を上げてタイミングを取るバッターが多いと思います。
何故かと言うとバックスイングと同時に足を上げて右足に体重を乗せ振り出しと同時に上げた
足をステップします。構えたときに足幅は肩幅よりやや狭く構えます。

スタンスの狭い選手の攻め方!

つまり、構えたときのスタンスが狭い打者はスイングするためには前足をステップさせる
必要があります。そのためスタンスの広い打者にくらべてスイングまでに時間が掛かります。
足を上げてステップする時間を与えないためにはスピードボールを投げるのが攻略のコツ。

スタンスの狭いℬ打者の攻め方

速いボールにタイミングが合わないと思ったら変化球はいりません、ストレートでどんどん攻め
ましょう。逆にこの手のバッターは変化球には間をうまく取りタイミングを合わせてきます。
高めに浮いた甘い変化球には、きっちり合わせてきますので注意しましょう。

対応力のある打者には巧みな配球で打者を惑わす!

速いストレ―トに弱いと言っても、ストレートだけでは抑えきれません。打者も早めにトップを
作ったり、タイミングを早めたりして考えてきます。そんなときには、ボール球で誘ったり
低めに変化球を入れたりと、巧みな配球をキャッチャーに要求しましょう。

 

また、前足のステップを十分にさせる前にスピードボールを外角低めに投げて、うまく打た
せれば振り遅れたスイングになり1・2塁間にスライス気味の打球になる。引っかけて
右方向のボテボテのゴロになります。