握り方は、ピッチャーによって微妙に変わる、また投げ方によっても変わります。シンカーは、
サイドスローのピッチャーが投げるイメージでしたが、近年ではオーバースローのピッチャーも
投げるようになってきているようです。

腕の振り方はストレートと同じです、薬指と中指の間からリリースしていき、スピードを
出したいときは縫い目に指をかけて回転をさせる、逆に遅くしたい時は回転をさせないで、抜く
ようにしてリリースします。

 

回転を加えて、球速を出したい時は中指でリリースの瞬間回転を加えます。また握り方で、
親指を人差し指側に近づければ「抜けた遅い」シンカーです
逆に親指を縫い目側に近づければ
「球速の速い」シンカーになります。

シンカーの特徴!

腕の振り方はストレートと同じですので、軌道もバッターの手前までストレートと同じで、
そこから右バッターの内角低めに急激に落ちるように沈みます。左バッターの場合は外角に
逃げるように曲がりながら沈ませます。

 

球筋としては、シュートやツーシームと同じように右バッターの内角に食い込む変化球です、
速いシンカーはストレートと同じ軌道でバッターの手元でシュートしながら沈み、
遅いシンカーは一度浮くようにして沈みます。

 

オーバースローのピッチャーがシンカーを投げる時は、手首、ヒジを内側から外にヒネルように
して腕を振りますので、どうしても肩やヒジに負担がかかります。
負担を軽減するように
自分に合った投げ方を探しましょう。

 

冒頭で紹介したように、ボールの握り方、特に親指の位置で変化が変わりますので自分に合った
握り方を探してみてください(握り方のイラスト参考にしてください)