無死走者2塁左打者ライト前ヒットどう守る!

 二塁走者を本塁に還さない連携プレーをする!

右中間の打球には右翼手と二塁手が反応し中堅手がバックアップに入ります。二塁ランナ―
は当然本塁に還るつもりで走塁します。このランナーを三塁で刺すのは難しいので右翼手は、
本塁へ生還するのを防ぐことを考えて捕球し、中継に入っている一塁手に送球する。

無死走者2塁左打者ライト前ヒットどう守る!

この連携プレーを素早く行うことが重要になってきます。中継に入る一塁手は右翼手とホーム
ベースを結ぶラインに上に移動し、右翼手からの送球を受け素早くホームに送球する。が、
右翼手の送球の強さ速さを確認しカットプレーのが早いのか、ダイレクトの良いのか判断する。

 

二塁ランナーも三塁を回ったところで、右翼手の動きを確認ホームに行くかどうか考えます。
無理な場合は三塁に止まります。守備側は、本塁ベースに還さないことが目的なのでランナーを
三塁で止めることができれば、アウトにできなくても成功と言えます。

中継に入る一塁手はバックホームが無理な場合はカットする!

右翼手からの中継に入る一塁手は本塁への送球が間に合わないと判断した場合はカットして
打者走者が二塁に進塁するのを阻止する方向に切り替えて二塁にボールを送球し、
打者走者を一塁に止めることを考える。

 

ホームベースのバックアップには投手が入ります。二塁ベースには遊撃手が入り打者ランナーを
けん制する。三塁ベースには三塁手が入り左翼手はセカンドとサードのバックアップに入るが、
ボールとランナーの動きを見てどちらかを決めて、バックアップに入る。

右翼手のバックホームは、ワンバウンドのストライク返球をしたい

走者二塁でのライトからのバックホームは外野手の肩の強さの見せ場でもあります。
このバックホームの場合は、一塁手がマウンドの近くで中継に入りますので、右翼手はそこを
めがけて投げるか、そこでワンバウンドさせて本塁に届く様に投げる。