野球とは!

野球は一チーム基本的に9人で攻守に分かれて試合をするスポーツです。攻撃側は、相手チーム
の投手が投げたボールを打って、一塁、二塁、三塁、本塁に到達することで得点を得る。
守備側
は攻撃側の走者が本塁に到達しないよう打者、走者をアウトにする、一回の守りで3人アウトに
出来れば攻撃に移ることができる。攻撃と守備の一巡は一イニングと言って、
一試合9イニングで得点差で争うゲームです。
野球のイメージ

一試合9イニングで得点の多いチームが勝者となるゲームです。また、各大会によっても多少の
違いはありますが、基本的なルールは決まっていますので参加する大会のルールを把握しておき
ましょう。
野球の試合は「勝つこと」であり公認野球規則1.02に「各チームは相手チームより
多くの
得点を記録して、勝つことを目的とする」と明記されている。

●公認規則書に「勝つことを目的とする」書いてあるのは野球のルールだけであり特徴です。

野球は勝つことが最大の目的である

1チームの選手は9人で(指名打者制を取る場合は10人)と控え選手と監督、コーチなどで
編成されます。控え選手はプロ野球の場合は16人、高校野球では9人の控え選手をベンチに
入れることができます。
一度交代した選手は、その試合中に再び出場することは出来ません
但し、交代せずに守備位置を変更することは出来ます。

image

野球はチームプレイである

つまり、野球とはチームで戦うスポーツですので、一人では勝てません!どのスポーツも同じ
ですが、攻撃では打順の役割が、守りではそれぞれのポジションの役割があります。
お互いに
協力、助け合い、勝利に向かって全員が一つになり、特に打線は線となるように、つながる
ことが、得点する最良の方法なのです。仲間がヒットで出塁、ノーアウトであれば次の
バッターが送りバントで二塁に送る。


次のバッターが本塁に返すヒットを打つ、このつながりが打線が一つにつながる最良の形です。
全員が繋ぐ意識を持つことが大事なのです。
もちろん、せっかく二塁に送っても次のバッターが
必ず打てるとは限りませんが、
ただ、全員が同じ意識で勝つために戦うことが大事なのです。

練習の時から育むチームワーク

全てのスポーツに言えるとですが試合より練習の方が体力的にキツク、辛く、苦しいものです。
その辛く苦しい練習を耐えられるのはチームメイトである仲間たちの励ましであり笑顔です。
一緒に汗を流し、励まし合えば辛い練習も乗り越えられます。試合では、ミスはつきものです。
監督のサインを間違えてチャンスをつぶす、練習通りのバッティングができず、三振と凡打の
繰り返しなど・・・。


ミスは誰にでも否応なしに訪れます。そこでミスをしてしまった仲間を責めては、萎縮してし
まいます。その後のプレーに大きく影響しないよう責めるのではなく、同じミスをしないよう
お互いに励まし合えばよいのです。